<NEWS>
=インシチュフォーム協会からのお知らせ=
2024.12.12
年末年始休業のお知らせ
2024年12月27日(金)〜2025年1月6日(月)まで休業とさせていただきます。
2025年1月7日より通常どおり対応いたします。
お問合せ対応は月〜木曜日の9時〜17時とさせていただきます。
2024.11.21
令和6年度(第38回)修繕・改築工法説明会
(山口県周南総合庁舎さくらホール)に参加しました。
2024.10.03
下水道管路管理技術施工展2024岩手
(ツガワ未来館アピオ)に出展しました。
ご来場ありがとうございました。
2024.07.29
下水道展'24東京
7月30日(火)〜8月2日(金)の4日間、東京ビッグサイトに出展しました。
たくさんのご来場をいただき、ありがとうございました。
2023.10.20
10月19日(木)下水道管路管理技術施工展2023高知
(高知ぢばさんセンター)に出展しました。
たくさんのご来場を頂き、ありがとうございました。
2024.10.03
下水道管路管理技術施工展2024岩手(ツガワ未来館アピオ)に出展しました。
ご来場ありがとうございました。
2023.08.07
8月1日〜4日 下水道展’23札幌(札幌ドーム)に出展しました。
たくさんのご来場を頂き、ありがとうございました。
2023.07.07
8月1日〜4日 下水道展'23札幌(札幌ドーム)に出展しました。
たくさんのご来場を頂き、ありがとうございました。
2023.02.01
総合カタログと内圧管路用カタログをUPしました。
お問合せは弊協会のホームページお問合せフォームから入力をお願い致します。
2022.10.20
下水道管更生技術施工展 2022 長崎に出展しました。
2022.07.28
8月2日〜5日下水道展’22東京ビックサイトに出展しました。
2022.05.18
日本インシチュフォーム協会第36回定例総会をホテルインターコンチネンタル東京ベイにて開催しました。
2020.10.07
2020年9月1日付けで日本下水道協会のU類認定適用資器材「下水道用繊維強化プラスチック製管更生材」として
日鉄P&E(株)のインシチュフォーム工法用管更生材(INS-GL)をU類認定資器材に登録され、
日鉄P&E松伏工場が認定工場として登録されました。
*** 下記もご覧ください ********
<設計、見積依頼>
■ 管厚設計、見積依頼の方⇒「お問い合わせ」へ
<証明・認定>
■ 審査証明書(本管) ⇒2021年3月変更(高強度)
■ 審査証明書(本管) ⇒2021年3月変更(スタンダード)
2017年度版ガイドライン適応/基準達成型’19審査・開発目標型 (現場硬化管,自立管構造)
■農業農村民間技術データベース「登録番号0263」
施設の長寿命化対策:パイプライン更生工法
⇒農業農村整備民間技術データベース
■公共工事等における新技術活用システム
インシチュフォーム工法(INS工法)
⇒QS-980006-V平成26年11月4日:掲載終了
審査証明書(LC:修繕工法)⇒2019年変更
<工法資料>
■ 下水リーフレット ⇒ 高強度ガラス ライナー
■ 農水リーフレット ⇒ 農業用水 管路を耐震化と長寿命化へ
■ 上水リーフレット ⇒ 上水道 管路を耐震化と長寿命化へ
■ 工程リーフレット ⇒ 内圧管路更生の施工工程
■ 施工実績一覧表 ⇒ お問合せより協会へ請求下さい。
<展示会、説明会>
■2023(R5.10) 施工展(高知)に出展しました。ブース様子
■2023(R5.8) 下水道展(札幌)に出展しました。ブース様子
■2022(R4.10) 施工展(長崎)に出店しました。ブース様子
■2018(H30.9) 施工展(神戸)に出店しました。ブース様子1 ,2
■2018(H30.7) 下水道展(九州)に出展しました。ブース様子
■2017(H29.10) 施工展(青森)に出展しました。ブース様子
■2017(H29.8) 下水道展(東京)に出展しました。ブース様子
■2016(H28.10) 施工展(千葉)に出展しました。ブース様子
■2015(H27.10) 施工展(岡山)に出展しました。ブース様子
<技術紹介>
■ 施工事例:φ450×603m長距離斜面配管更生事例。H24.7.1
↑No-Dig Today80号へ掲載されました。
■ 施工事例:農水函渠(GC工法)更生事例を掲載しました。
H23.9.6
↑「水土の知」2011_09号へ掲載された内容です。
■ 更生事例紹介 ⇒ 島根県農業用水φ600×約110m
↑「農村振興」728号へ掲載された内容です。H22.8
■ 技術発表 ⇒ 下水圧送管の更生H21.11管路協
■ 技術投稿 ⇒ インシチュフォーム確証試験 H17 JSTT
⇒ インシチュフォーム工法の技術紹介
↑H25 ARICK
⇒ 高強度ガラスライナーデモ工事
⇒ インシチュフォーム工法の高強度材料
↑H28 No-Dig98号
⇒ INS-GL工法による長距離施工について
↑H31 No-Dig107号
<工法カタログ>
■ インシチュフォーム工法総合カタログ
■ インシチュフォーム工法_内圧管路カタログ
|